足、靴の悩み。正しい靴の認識。

足の悩みをお持ちの方は少なくありません。

足の臭いや冷え性といった身体的なこと以外の悩みは

靴が原因となることがほとんどです。


若いころから靴づくり、

人の足に合わせる事と外反母趾などの変形、症状、

リウマチの変形や障害をお持ちの方の道具、

お役に立つための靴を手がけてきました。


靴をご依頼される方の98パーセントの方が私よりも年上の方々、

痛みや変形、症状を年齢とともに増やしてしまった方ばかりです。


元々の足の形とはかけ離れた方も多く、

身体に身に着けるモノの中で靴は

身体を大きく変えます。

それは足に限ったことではありません。


足が抱えたトラブル、問題から庇い歩くことや

痛みの我慢の継続などで

膝や腰、股関節など思いもよらない痛みや

身体の不具合を発症する方も少なくありません。


特に外反母趾のような足の指の変形は

人の身体を支え、バランスを取りずらくします。



足の指の機能は歩行する上でとても重要な機能を持ちます。


外反母趾、内反小趾、ハンマートゥ、浮指など

靴が原因で変形や症状を持つと

足としての機能、その中でも

足の指が持つ重心のバランスを保つ機能が大きく影響、

失われていきます。


靴の中で足の指が負担を強いられ足の指の機能の妨げと成る

足に合わない靴を履き続けることで

足には様々な病気を生みます。


人は二足歩行の動物。

片方の足の痛みや機能を失っていくだけで、

その無理と負担はもう片足に過度に、

行き過ぎた状態で負担されます。


その大きな負担が庇っていた足や身体の思いもよらない個所に影響、

年齢とともに症状を増やしてしまいます。



靴をご依頼いただく多くの方は

「もっと早くに・・・・」と、

足に合う靴を求め正しい認識、健康を大切に考えた

靴選びができなかった事に後悔をされる方が・・・。


靴の危険とリスクをできれば正確に知る事は靴選びの第一歩、

これからの自分、健康を大切に最優先すべきことです。


おしゃれを楽しむのも悪くはありません。

しかし、足に無理をさせる事の質が

本当のおしゃれ?なのでしょうか。


一生、おしゃれは楽しんでください。

健康を大切にする事を最優先に足元から

明日も・・・これからも楽しめる先を見し据えた

自分のためのおしゃれを私は提案したいです。


現代では足に合わない靴ばかり。

足に合う靴での過ごし方、

健康や本質としての靴の安心と

時と場所に応じた致し方ない装い、

多少の足と身体に負担される影響も踏まえた事も

身体を労り、健康が先々までつながる安心と正しく靴の危険や

リスクを感じていればこれからの道筋はあなたらしくなると。



静岡・藤枝・焼津 完全フルオーダーメイドシューズ 靴 友樹

はじめまして、足に合う適した環境を整え、靴をデザイン。 靴とはとても分かりやすく、人の足に合うことと適した環境を靴として作られた靴はいつも快適で痛みや外反母趾などとその悪化を伴うことはありません。 靴は大切な皆さまの足の健康と日々の暮らしの快適さを確かな安心と安全のために作られ提供されなければなりません。 確かな靴選びをしていただき、足と健康、快適な日常を大切にしてください。

0コメント

  • 1000 / 1000