靴の質
靴の質についてみなさんと私とは違うのかもしれません。
・デザイン
・革の柔らかさ
・ミシン目の綺麗さ
・流行
など、様々な質の求め方、
その優先順位は違います。
私は靴そのものに質として視点を意識はしていません。
優先される事は常に健康に通じる確かな履き心地。
量産や不必要な機械化、人の足と健康を無視しては靴の意味さえ無いと思います。
その事が後にもたらす健康への影響に責任を持てない事は勿論ですが、その影響が足の健康だけでは無く、身体の他の箇所や暮らしにまで影響し、靴の害でお困りの方を見ているからです。
靴は健康を壊したり、失う為に履くものではありません。
そのも問題、多くのトラブルに安心を提供する為に質として原因を持たない靴づくり、悪化や新たな症状を作る事のない靴作りが本質だと思います。
v(^_^v)♪
>
>
You crate a shoe that is tailored to the foot.
http://www.kutsushokunin.com
#オーダーメイド#オーダー#シューズ#シューフィッター#外反母趾#足の痛み#足に合う#リウマチ#膠原病#巻き爪#魚の目#扁平足#開帳足#痛み#悩み#インソール#中敷き#関節炎 #静岡#藤枝#焼津#島田#足幅#靴幅#土踏まず
・
0コメント