靴は道具。人のこれからと健康を守るのが仕事

靴を履いて負担を感じる。
痛みを感じてくる。
その積み重ねが悩みを増やしたり、
外反母趾、巻き爪など様々な症状、
変形へと状態を悪くする。

靴とはそんな原因をリスクに
履く事を目的に提供、作るものでは無い。

しかし、靴のトラブル、問題、悩みはその原因を提供されたり、選んで
少しでも良くしたくてもなかなか難しいと感じる方は少なくありません。

人の足を悪い方、
健康を悪くする靴は提供しない。
その為におひとりお一人に必要、
安心をこれからに繋がる靴だけに
こだわり責任を持って痛みや悩みの為に靴を作り、提供する。

当然の事が常識的に無いことを靴社会、靴文化では良く感じますが、
靴の常識は人の為、健康を壊さない為になければなりません。

それが本当の、本物の靴屋の仕事です。

静岡・藤枝・焼津 完全フルオーダーメイドシューズ 靴 友樹

はじめまして、足に合う適した環境を整え、靴をデザイン。 靴とはとても分かりやすく、人の足に合うことと適した環境を靴として作られた靴はいつも快適で痛みや外反母趾などとその悪化を伴うことはありません。 靴は大切な皆さまの足の健康と日々の暮らしの快適さを確かな安心と安全のために作られ提供されなければなりません。 確かな靴選びをしていただき、足と健康、快適な日常を大切にしてください。

0コメント

  • 1000 / 1000