あるがままの状態を受け入れることから

足のあるがまま・・・
足の状態の現状を全ては受け入れて対処、対応、足に合わせ靴を作ってきました。

全て。全ての足、お客様方は靴の害を必ず不必要に受け、お困りにの原因を履いて・・・。

足に合わせ靴を求める時は昨日、今日、その悩みや痛み、病気を発症したのでは無く、多くの方は何十年もの間、放置し、我慢を続けながらもその間、自分の足に合う靴を探し求めながら靴の害を大きくしてしまています。

その事を話すと自覚されてある方も多く、インソールや様々な靴の無駄とその間の後悔を口にされます。

何れにしても、私はいつもあるがままを受け入れるところから始めるしかありません。
靴でお悩み、お困りの方にも、あるがままを受け入れて、ご自身の事、健康のことですので、確かな判断の元、正しい靴の認識、靴選びをお願いします。

静岡・藤枝・焼津 完全フルオーダーメイドシューズ 靴 友樹

はじめまして、足に合う適した環境を整え、靴をデザイン。 靴とはとても分かりやすく、人の足に合うことと適した環境を靴として作られた靴はいつも快適で痛みや外反母趾などとその悪化を伴うことはありません。 靴は大切な皆さまの足の健康と日々の暮らしの快適さを確かな安心と安全のために作られ提供されなければなりません。 確かな靴選びをしていただき、足と健康、快適な日常を大切にしてください。

0コメント

  • 1000 / 1000