浜松・浜北 らーめん おえかき

浜松のお客様の所に靴を届ける用事のついでに・・・と、言っては、
おえかきさんに失礼です。

本当は、おえかきさんに先週も行っていて、
一つ一つ、麺、スープ、チャーシュー、卵、メンマ、替え玉の麺・・・全てのお仕事に質、クオリティの高さを感じ、とても美味しいラーメンなので食べたくて、お客様に靴を届けながら行って来ました。

冗談ですが、きっとやばいものが入ったラーメン。
とにかく癖になります。

高校卒業後、料理人を目指した事のある私。
フランス料理の料理人を目指していました。

料理を食べに行ってつい、仕事の質を見てしまいます。

息子に勧められて去年の夏、妻と2人で初めて食べに行きました。
ラーメンとしては異例のクオリティに驚きました。

一つ一つの食材への気配り、仕事に驚きました。

ラーメンもここまで質の高い仕事がされて作られものかと。

あまり外食をこのまない私にとっては1時間半掛けて行く価値を感じています。

私もお仕事に刺激を受けています。

靴は特に言える事なのですが、人の足に合う靴は売られてはいませんし、市販の靴は実際は何らかの影響をどうしても受け、健康を壊す原因と人の暮らしを大変にしたしまいます。

ただ靴を作る。
靴を形作る市販の靴やオーダーメイドの靴作りでも既製品の木型使われれば市販の靴と大差はありません。

やはりそれでは人の健康に第一に影響がある為、最低限のルールとしてお一人おひとりの足の環境を整え、健康を壊したり、痛い思いをさせる事があっはいけないと思います。
最低限の人の尊道徳として靴が作られ、それも、型から合わせ適切な環境を作る事が最優先されます。

美味しい料理はただ美味しいというだけではなく、心や姿勢を豊かに道徳を示してくれると感じます。

冗談ですが、やばいものが入っているのでは無いか?と
また、近いうちにまた食べに1時間半掛けて行ってしまうのでしょう。

「ごちそうさまでした。」
「また、来ます。」

心から口にして・・・リピーターに。

私どものお客様もリピーターが多い。
自然とリピーターになってしまう理由は豊かにするやばいモノ、事が理由としてあります。

静岡・藤枝・焼津 完全フルオーダーメイドシューズ 靴 友樹

はじめまして、足に合う適した環境を整え、靴をデザイン。 靴とはとても分かりやすく、人の足に合うことと適した環境を靴として作られた靴はいつも快適で痛みや外反母趾などとその悪化を伴うことはありません。 靴は大切な皆さまの足の健康と日々の暮らしの快適さを確かな安心と安全のために作られ提供されなければなりません。 確かな靴選びをしていただき、足と健康、快適な日常を大切にしてください。

0コメント

  • 1000 / 1000