足の痛み、悩み、悪化を避ける為に

足の痛み、悩みは靴と足の関係性が適切でない以上起こります。

年齢を重ね、靴で負担した足の状態を良くする為に様々な事をする方がいますが、特に安易にインソールを使う方が多いのですがインソールを入れる事で外反母趾を悪くしたり他の症状を生んで私どもに相談される方が少なくありません。

何故?インソールで治る?良くなると思われるのかは私には理解しかねますが、言える事、インソールで靴と足の適切な環境よりも不適切な環境をより悪くして状態を悪化、新たな症状を作っています。

結果、その責任は全て身体、健康が負担し、自己責任。

悪化させた事や新たな症状は対応、対処を難しくしてしまいます。
その事を感じて初めて・・・
人は初めて足に適切な環境が大切(足に合わせられた靴と言う環境)と知った。と。
これまで無駄に対処出来ない事に健康を晒していた事に後悔を口にされる方がとても多く、しかしながら、その事に至るまでの私の関与が無かったり、以前から人や医者から聞いて私どもの靴作りを知っていたが・・・など、話されるのですが、足の状態を診ても現状に対処するしか他ならないと。

痛みや悪くした足の今後をどの様に守るのかは原因やリスク、危険を取り除き足に合わせる事を同時に行える靴型が必要になります。

市販の靴は人の足に何十年もの間全く合わない、合わせる事も合わせ作られる事はありません。そこにインソールなど根拠の無いもので足の環境を良く変えられるのならば良いのですが、それは足底にクッション性を多少良くする程度、インソールの厚みや素材によっては不安定さ、靴を脱げやすくし靴をツッカケと変わらない様に、脱げない様にさせ歩行させたり、靴内の空間を埋め、外反母趾やハンマートゥの悪化、魚の目や巻き爪、タコ、豆、爪の病気、足の指の変形を強めたり、インソールにはそれなりのリスクと危険が多くあり、その様な足の状態にして初めて・・・
足に適切な靴。
適切な環境を求めるしかないと思われる様です。

その時には足の状態が靴の価格に反映されます。

足の価格、イコール、靴で適切な環境を求める頃に自己責任として、誤った情報で誤った対処、対応を行ったことで靴自体が難しくさせてしまう方が多い事が私には残念です。

靴の価格を高価なモノにしたい訳ではありませんが、技術面は特に研究と自己開発でしか技術化出来なかった他には無い技術、また、簡単に真似ることの出来ない事がほとんどである事やお一人おひとりの足の状態は現代の靴文化、市販の靴で大きく状態を悪くし続けられ長く時間を掛けて悪くされた足の状態に靴型を合わせる事、状態に適切な環境を備える為の技術と手間、時間が足の状態次第に成ります。


今の現状を良くさせる市販の靴や対処方法の確かな事は世間が思っているほど簡単ではありません。

パンプスにいくら憧れ、履きたくても、リスクと危険はトップクラス。
痛みを我慢して慣れても良い事はありません。

デザイン上のリスクと危険は最もなもので、人の足にすら合わせ作られる事は市販の靴、量産化では出来ません。

みなさんがどの様にお感じになるのかは自由ですが、現状とい過去の状態を正直に、素直に比べればどうでしょう。

そして、色々と対処を試すのであれば、悪い状態になっていく事に速やかにお感じになって、無理や無茶を認めてインソールや靴幅を伸ばすなど、根拠の無い対処、対応は避ける事をお勧めします。


足が痛くならない。
外反母趾など病気を作らない。
悪化させない。
本当は靴が原因を持っては靴としては問題を選び履く事に成ります。

静岡・藤枝・焼津 完全フルオーダーメイドシューズ 靴 友樹

はじめまして、足に合う適した環境を整え、靴をデザイン。 靴とはとても分かりやすく、人の足に合うことと適した環境を靴として作られた靴はいつも快適で痛みや外反母趾などとその悪化を伴うことはありません。 靴は大切な皆さまの足の健康と日々の暮らしの快適さを確かな安心と安全のために作られ提供されなければなりません。 確かな靴選びをしていただき、足と健康、快適な日常を大切にしてください。

0コメント

  • 1000 / 1000