オーダーメイド靴のご依頼に際して

私どもにオーダーメイドとして靴をご依頼される方の全ての方々と言えるのですが、その皆様が足と健康に痛みや悩み、外反母趾や巻き爪など、様々な症状にお困りの方々です。

靴の文化は人の足に健康を守れるものでなければ成りませんが、守る為に必要な条件を欠いて靴が原因となっている事がお困りを抱えた方々の経緯から分かります。

量産する事、市販化、機械化しとても安価な製品が作られいますが、人がその靴に足を入れ、一歩を歩き始めた時から徐々に問題が現れてきます。

業界ではよく
「安かろう悪かろうでは・・・」という言葉をよく耳にします。

業界内にもこれではいけない、確かな健康を選んで欲しいとの願いはあると思われます。

ただ、靴というのは機械化と量産化される靴とオーダーメイドの中でも靴を作るだけで靴型から作成しない、既製品の木型を使用したオーダーメイドと靴型から足に合わせられる物とでも大きな差、それは足に合う合わない、履く方の足に適した環境を作れるか否かでもその技術と手間、時間は大きく変わります。

私どもは足と健康に適した環境を作る靴型から足に合わせ、靴を履い作成します。

業界内でも機械化、量産化する事の出来ない人の技術、大切な人の足と健康を守る靴を作っています。

- 健康は最優先にされなければ成りません。-

靴が靴として形だけの靴では足と健康は壊されます。
その被害、被害者は靴を履く方。
加害、加害者は靴となるのですが、
外反母趾などでお困りの方々が医者、医師に
何故?自分が外反母趾になったのかの理由、原因を聞くと・・・
「 あなたが自分の足に合う靴を選び、履かなかったから。」と、
靴を選び、履いた人の責任、加害責任を言われた。と言われる方がとても多いです。

そして・・・
その医者、医師の元から・・・?????
と、靴やインソールが。

靴を選ぶ方は正確な靴の認識、常識をお持ちの方はいません。
ご相談を伺っていて、足に合う靴、足の痛みや悩みに良い靴を求める声は多いのですが、正確に認識されないまま、健康を考え靴を選び履かれ、足の状態を悪くしています。
靴の正確な認識がなされていないインソールや靴幅を伸ばすなどで無意味な対処、対応を信じている事が証明しています。

本当に足に合わせ靴を作る事が何処に存在するのかを探している方もいます。
その間にも悪くしています。

価格は気になる事だとは思いますが、オーダーメイドでも既製品の木型を使用しては市販の靴と大差はありません。
その事から考えても足に型から合わせる事は大切であり、最も有効な靴作りの手段となります。

結果を考え、無駄な靴を選ばない、履かない事は大切な健康と今後を左右します。
最低限としては履く方の自己責任がそこにはあります。

本当は医療でも、医療でも、医師でも、医師でも、くどく言いたいほどの現実がたくさんあるのですが、靴を提供、インソールなどいい加減な対処では無く、責任を持って、履く方の足と健康を大切に守る靴を提供する事が本当の加害者側の役割り、そこで確かな事を行えば加害者はいなくなります。勿論、被害者はいないのです。

お客様方も自分の足に合う靴を簡単に言葉にしたり、考えているのでは常に健康に影響する靴選びしか出来ません。
 その本質は簡単には無い靴の社会、文化ですので、価格を高くしている社会であったり、無駄な靴やインソールで足を悪くして靴の価格に反映されます。

本当に足に合わせるとは最低の条件として靴型から自分の足に合わせら無い限り無理、既製品の木型が常識化したオーダーメイドではリスクと危険が無駄と健康に影響する事を正しくご理解していただく事をお願いします。

私どもはどんなご依頼であっても、ただ、そのご依頼をお受けすれば良いとは思いません。

足の状態を診て、判断し、お客様の健康と今後にリスクと危険が伴う
「足に合う靴」を求める認識にはご依頼をお断りしています。

残念な結果とこれ以上、靴社会の中で足と健康、靴で困る方を増やしたくはありません。

私どもの靴で痛みや悩み、症状や悪化の原因を靴にする事だけ避けさせていただきます。

静岡・藤枝・焼津 完全フルオーダーメイドシューズ 靴 友樹

はじめまして、足に合う適した環境を整え、靴をデザイン。 靴とはとても分かりやすく、人の足に合うことと適した環境を靴として作られた靴はいつも快適で痛みや外反母趾などとその悪化を伴うことはありません。 靴は大切な皆さまの足の健康と日々の暮らしの快適さを確かな安心と安全のために作られ提供されなければなりません。 確かな靴選びをしていただき、足と健康、快適な日常を大切にしてください。

0コメント

  • 1000 / 1000